旅の雑記_温泉の成分って難しい

温泉好きだけど、温泉の成分って漢字もいっぱいだし、難しいですよね。

onsen

温泉って適当に入っていいもんじゃないの?

温泉なんて、気持ちよく温まればいいじゃないって、4年前まで思ってました。
以前、私は丸の内OLじゃないくせに、丸の内朝大学に通ってました。
丸の内朝大学というのは、興味のあるクラスをとって、朝7時ちょっと過ぎから1時間くらいの講義を受ける市民大学のひとつです。
温泉クラスで旅行したり、歌舞伎クラスで京都南座まで行ったりしました。
その他、富士山に登ったりするクラスやテーマに沿った写真を撮りに旅に出たりするクラスもあったりします。もちろん、マネーや食など旅のないクラスもありますよ。
まぁ、詳しいことは公式サイトをご覧ください。

asadaigaku.jp

そんな丸の内朝大学で、2014年に温泉クラスを受講したときに、泉質や温泉への入り方をちょっとだけ学びました。
それを知るだけで、温泉がもっと身近になって、もっと体に良く楽しめるんですよね。

ただ、ちょっと泉質については難しくて、法改正もあるしでちょっと忘れ気味なので、もう一回学び直したいなぁと思っているんです。

温泉ソムリエっていうものがある

温泉ソムリエっていうものがあるのは、その丸の内朝大学の温泉クラスを受講しているときに知りました。
講師の石井宏子先生も持ってるって聞いて、「ほぅ、難しそうだな」って思ってました。

あ、石井宏子先生って、温泉ビューティー研究家として日本だけでなく、世界中の温泉に行っている素敵な女性です。

www.onsenbeauty.com


で、その温泉ソムリエって、セミナーの受講で認定してもらえるんだとか。

まじか!簡単じゃん!!

ってことで、もう少し温泉ソムリエのことを調べてみることにしました。

そもそも温泉ソムリエって何?

「ソムリエ」ってそもそもワインの給仕人じゃん!っていうのはなしで。

温泉ソムリエに認定される方法はすぐにわかったのですが、肝心の温泉ソムリエって何?が公式サイトでは分かりにくかったんですよね。

温泉ソムリエ協会(温泉ソムリエ公式サイト)

知ることで温泉が10倍楽しめるよとか、ライターさんとかだとお仕事増えるかもよとかが書いてあるのですが、それは最終的に、のお話ですよね。
何を知ることができるのかが、ちょっとわからない。

他のサイトや温泉ソムリエの人のサイトを見てみたら

  • 正しい入浴の仕方を知ろう
  • 温泉分析書の読み方を知ろう

と、正しい温泉の知識を身につけた人のことをいうことらしいです。
まさに私の知りたいこと!

温泉ソムリエの認定の方法としては、

  • 温泉ソムリエ認定セミナー
  • 温泉ソムリエ認定ツアー
  • ネットの温泉ソムリエ認定講座

の3つがあるようです。

セミナーは、会議室のような場所に集まって、みんなで半日講義を受けて、認定を受けるもの。場所によっては、昼食付きとか魅力的なものもあるみたい。
ツアーは、みんなで温泉に出かけて、入浴の実践(?)もしつつ、講義を受ける1泊2日で認定を受けるもの。
ネットの講座は、動画で講義を見て、オンラインテストに合格後、認定を受けるもの。
だそうで、どこに住んでいても、忙しい人も、ちょっと旅しながらの人も温泉ソムリエになれるんですって。

調べているときに、たまたま近くでセミナーがあることがわかったので、それに参加して温泉ソムリエになってみようかと思います。
受講料は場所によるけれど、概ね25,000円くらいのようです。

いいお値段するかもしれないけど、自分でモヤモヤ調べるより、テキストもらってしっかり頭に入れた方が、私にはいい習い事なのかな?と思いました。

ちょっと温泉ソムリエになって、また近くの日帰り温泉や温泉旅を楽しんでみたいなーって思います。

みなさんもいかがですか??


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ