つばめ中央自動車学校の合宿の様子

2019年7月なかばに新潟県燕市のつばめ中央自動車学校で自動車免許を取ってきました。今回は、校舎や合宿の様子をまとめました。

f:id:heatrip:20190809170447j:plain

つばめ中央自動車学校の校舎

つばめ中央自動車学校の校舎は写真のようなキレイな建物です。2017年に新しい校舎に建て替えられたので、学科教習もキレイな机・椅子で受けることができました。

1階は受付と待合があります

1階は受付や待合があります。受付近くでは、パソコンルームがあり、自動車学校の学科の自習をするための「ムサシ」を利用することが可能です。

f:id:heatrip:20190811103029j:plain

このテーブルのあるエリアでは、技能教習の時間待ちをしたり、学科の勉強をしたり、お友達と話をしたりします。

f:id:heatrip:20190811103351j:plain

ここも同じく待ちスペースです。たくさんの椅子が用意されているので、教習待ちも疲れませんね。外は、場内教習施設ですね。車も昨年・一昨年にMT車は全て替えたとのことで新しかったです。先生たちの手入れもしっかりされていたので、乗りやすかったですね。

なお1階のこの受付では、教習についてだけでなく、送迎の依頼や特典の利用相談なども対応してもらえます。

2階は学科教習の教室があります

学科教習用の教室が4室とディスカッション用の部屋が3部屋ほどありました。

f:id:heatrip:20190811104009j:plain

これが2階の教室へ向かう廊下ですが、黄色と緑色がかわいいでしょ?いわゆる初心者マークの色に合わせたと聞きました。

毎時10分から学科教習が始まるため、6分頃には着席しておくよう言われます。学科教習は教科書とそれに沿った動画、つばめ中央自動車学校の独自動画を利用して行われています。とてもわかりやすい教習でしたよ。

3階はカフェがあります

つばめ中央自動車学校の特徴のひとつは、学校内にカフェがあることでしょうね。

f:id:heatrip:20190811104302j:plain

カフェでは、季節に応じたメニューや流行のメニューも用意されています。私が行った頃には、タピオカミルクティー推しでしたが、帰る頃にはシェイク始めましたになってました。

f:id:heatrip:20190811104544j:plain

こちらはワッフルとコーヒー。注文を受けてから、ワッフルマシンで焼いてくれます。

f:id:heatrip:20190811104634j:plain

こちらはシェイクのラズベリー味とコーヒー。

教習の空き時間が1時間とか2時間とかあると、ここのカフェに行って学科の勉強をしたり、ぼーっとしたりしに行っていました。ここの料金は、入校特典の2,500円分のクーポン券を使って支払っていましたので、自分のお金は使っていません。

合宿の寮は学校のお隣

寮自体は2つ建物があり、並んでいます。寮は自動車学校の隣に位置しているので、雨が降る日もそんなに濡れることなく、寮と学校間を移動することができます。

自動車学校によっては、寮まで車を使わないといけないなどの距離があったりすることもあるようですが、つばめ中央自動車学校はお隣なので、移動の手間はありませんね。ちょっとだけ寝坊しても大丈夫な感じです。

寮はビジネスホテルの再利用

元々ビジネスホテルだったようですが、その建物をそのまま寮にしてしまったとのこと。お部屋の写真は撮り忘れてしまいましたが、キングサイズのベッドとソファが置いてあっても床に荷物が広げられるくらいの広さがありました。

お風呂はホテルにありがちな3点ユニットバスです。アメニティはありませんので、自分のものを持っていく必要があります。

食事は3食、食堂で食べられます

食堂は寮の1階にあり、時間通りに行けば温かい食事をとることができます。

朝ごはんは、魚などの料理が必要であれば、申告しておけば用意してくれます。必要なければ、パンとコーヒー、ごはんとお味噌汁は食べることができます。

f:id:heatrip:20190811111731j:plain

これは、ある日の朝食です。パンは朝7時と7時半に焼きたてが並べられるとのこと。少食の調理はお願いしたことがないのですが、パンだけ、ごはんだけでOKな人は、朝も食堂に行けば良いですね。

f:id:heatrip:20190811112133j:plain

こちらはある日の昼食です。親子丼でした。バランスよく、色々な食材が使われているのがわかると思います。ちなみにご飯の量は、少なめと普通で選ぶことができますが、お願いすれば大盛りも可能ですよ。

ご飯モノ以外もあり、パスタや焼きそばなんて日もありました。

なお、教習の時間に合わせて寮に戻ってきて食べるというスタイルです。他の自動車学校の合宿では、お昼はお弁当ということもあるようですが、つばめ中央自動車学校では、寮のご飯です。

f:id:heatrip:20190811112728j:plain

こちらはある日の夕食です。フライドチキンとかにグラタンです。麻婆豆腐や焼き魚の日などもありました。

14日間いましたが、味もよく、色々なメニューで毎日満足できる食事ができました。

近隣のお店

寮や自動車学校の周辺には、コンビニやドラッグストアなどがあり、日用品の忘れ物やおやつ、ちょっと体調が悪くなった時用の薬はすぐに買いにいくことができて便利でした。

「マールさんの石窯パン工房 銀の麦」というパン屋さん

f:id:heatrip:20190811113640j:plain

自動車学校から徒歩で30分、自転車で10分くらいのところにある「マールさんの石窯パン工房 銀の麦」というパン屋さんがこの周辺でも人気のパン屋さんということでお買い物に行ってきました。

ちなみに、自転車は自動車学校で借りることができます。私は、先約がいて自転車が借りられなかったので、のんびりお散歩がてら徒歩で行ってきました。

f:id:heatrip:20190811113907j:plain

お店の外観はこんな感じ。左手側には、テーブルとベンチが用意されているので、買ったパンをそこで食べることもできるようです。

f:id:heatrip:20190811114127j:plain

店内はこんな感じ。色々な種類があって、選ぶの大変でした。

f:id:heatrip:20190811114212j:plain

枝豆が乗った石窯パン。新潟県は枝豆が有名ですからね。とても美味しかったです。

f:id:heatrip:20190811114257j:plain

黄金メロンパンはパリふわでした。バターの香りが強く、甘さもちょうどよく、おいしかったです。

f:id:heatrip:20190811114345j:plain

燕三条カレーパン。越後もち豚をたっぷり使ったカレーが入ったパンです。スパイシーすぎないカレーなので、食べやすかったです。もっと食べたかったなぁ。

寮の朝ごはんに飽きたら、こういったお店でパンを買ってお部屋で食べるのもありですよね。

合宿免許の生活は

自動車学校の合宿免許は、各学校によって雰囲気が違うと思います。つばめ中央自動車学校は、こんな感じで生活できました。

もちろん、この寮だけでなく、ホテルを選択することもできますので、人それぞれの過ごし方にはなりますが、とても便利で過ごしやすい自動車学校だったと思います。

もし、合宿免許を考えている人は、参考にしてみてくださいね。